金沢市議会 > 1989-09-22 >
09月22日-01号

  • "所存"(/)
ツイート シェア
  1. 金沢市議会 1989-09-22
    09月22日-01号


    取得元: 金沢市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    平成元年  9月 定例会(第3回)平成元年9月22日(金曜日)●出席議員(41名)    議長  長井賢誓君        副議長  鴻野博司君    1番  石坂修一君        2番  朝倉忍君    3番  安達前君         4番  的場豊征君    5番  中村勲君         6番  中村正君    7番  木下和吉君        8番  森尾嘉昭君    10番  本間勝美君        11番  南部康昭君    12番  山田透君         13番  升きよみ君    14番  杉浦常男君        15番  野本昇君    16番  小津正昭君        17番  上田忠信君    18番  干田哲郎君        19番  田中昭吉君    20番  西村直則君        21番  井沢義武君    22番  中川外司君        23番  北井博君    24番  越野迪子君        25番  不破実君    26番  松本捷男君        28番  山田初雄君    29番  北市朗君         31番  出石輝夫君    32番  大谷正男君        33番  寺中隆善君    34番  川紘一君         35番  中野光弘君    36番  平田誠一君        38番  村池久一君    40番  神川利男君        41番  勝田三郎君    42番  末岡尚君         43番  吉田勉君    44番  中村外次君●欠席議員(なし)●欠員   9番 30番 37番    -------------------------------●説明のため出席した者 市長      江川昇君      助役      山出保君 収入役     乙村董君      教育委員長代理 中村榮一郎君 公営企業管理者 渡辺次男君     総務部長    油屋賢三君 企画調整部長  中村豊君      経済部長    齋藤恵三君 財務部長    中村博君      農林部長    米尾貞夫君 経済部理事   浅香武雄君     市民福祉部長  真館和溥君 保健公害部長  細野昇君      土木部長    野村一郎君 生活環境部長  山下修平君     下水道部長   忠田幸一君 都市建設部長  金崎鎮君      美術工芸大学  若林悟君 市立病院    永井勇君      事務局長 事務局長 教育長     奥清君       消防長     市村博君 財務部副理事  佐子田正君    -------------------------------●職務のため出席した事務局職員 事務局長    山本達雄君     議事調査    岩鍛治剛君 議事調査課長  中西勝之君     課長補佐 議事係長    坂本外喜夫君    調査係長    黒澤和規君 主査      縄寛敏君      主任      北村栄一君 書記      宮田敏之君     書記      福浦基男君 書記      中宗朋之君     主査      木多義隆君 総務課長補佐  奥裕君 主査      森田勝君    -------------------------------●議事日程(第1号)  平成元年9月22日(金)午前10時開議 故議員山本利夫君に対する追悼演説 日程第1 会期の決定について 日程第2 議案第1号 平成元年度金沢一般会計補正予算(第1号)      議案第2号 平成元年度金沢市営地方競馬事業費特別会計補正予算(第1号)      議案第3号 平成元年度金沢市市街地再開発事業費特別会計補正予算(第1号)      議案第4号 平成元年度金沢都市開発資金事業費特別会計補正予算(第1号)      議案第5号 平成元年度金沢老人保健費特別会計補正予算(第1号)      議案第6号 平成元年度金沢ガス事業特別会計補正予算(第1号)      議案第7号 平成元年度金沢水道事業特別会計補正予算(第1号)      議案第8号 平成元年度金沢中央卸売市場事業特別会計補正予算(第1号)      議案第9号 平成元年度金沢公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)      議案第10号 金沢市職員退職手当支給条例の一部改正について      議案第11号 金沢市退職年金及び退職一時金に関する条例等の一部改正について      議案第12号 昭和42年度以後における金沢市職員共済組合条例等の規定による年金受給者のための年金の額の改定に関する条例の一部改正について      議案第13号 金沢市立中村記念美術館条例の一部改正について      議案第14号 金沢市ガス供給条例等の一部改正について      議案第15号 請負契約締結について(金沢都市計画道路疋田御経塚線浅野川橋梁上部工架設工事)      議案第16号 請負契約締結について(金石曙住宅建設工事第1期(建築工事その1))      議案第17号 請負契約締結について(金石曙住宅建設工事第1期(建築工事その2))      議案第18号 請負契約締結について(金石曙住宅建設工事第1期(建築工事その3))      議案第19号 請負契約締結について(金沢市立城南中学校屋内運動場増築工事建築工事))      議案第20号 請負契約締結について(金沢駅西広場上屋および管理棟建設工事建築工事))      議案第21号 「委託契約締結について」の一部変更について(金沢都市計画道路千木神谷内線北陸本線交差部東金沢こ道橋取付部工事)      議案第22号 財産の取得について(学校給食用洗浄システム機器)      議案第23号 町および字の区域ならびに字の名称の変更について(新保町ほか)      議案第24号 町および字の区域ならびに字の名称の変更について(四坊町ほか)      議案第25号 町の名称の変更および字の区域の廃止について(銚子町ほか)      議案第26号 字の区域の変更について(住吉町)      議案第27号 市道路線認定について      議案第28号 市道路線廃止について      議案第29号 市道路線変更について                          (提案理由説明)    -------------------------------●本日の会議に付した事件  議事日程(第1号)に同じ    -------------------------------                         午前10時4分 開会 △開会 ○議長(長井賢誓君) ただいまから平成元年定例第3回金沢市議会を開会いたします。         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ △開議 ○議長(長井賢誓君) 本日の出席議員数は、ただいまのところ41名であります。 よって、会議の定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~会議録署名議員の指名 ○議長(長井賢誓君) 会議録署名議員の指名を行います。 36番  平田誠一君 43番  吉田勉君 44番  中村外次君以上3名の方々を指名いたします。         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ △諸報告 ○議長(長井賢誓君) 次に、地方自治法第 121条の規定による今定例会の説明員の氏名は、お手元に配付のとおりでありますので、御報告いたしておきます。   〔説明員の氏名は本号末尾参照〕         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ △故議員山本利夫君に対する追悼演説 ○議長(長井賢誓君) 既に各位も御承知のとおり、議員山本利夫君は、病気療養中のところ、9月14日御逝去されました。まことに哀悼痛惜の念にたえません。 この際、弔意を表するため、43番吉田勉君から発言を求められておりますので、これを許します。 43番吉田勉君。   〔43番吉田勉君登壇〕 ◆43番(吉田勉君) ただいま議長から御報告のありましたとおり、議員山本利夫君には、病気療養中でありましたが、9月14日、御家族の手厚い看護もむなしく、60歳の若さで、その生涯を閉じられました。私ども議員一同、まことに哀悼痛惜の念にたえません。私は、ここに議員一同を代表しまして、山本君の死を悼み、謹んで追悼の言葉を申し述べるものでございます。 今、37番の議席に花一盛りを見るとき、ありし日の君の姿をほうふつと思い浮かべて、万感胸に迫るものを禁じ得ません。もはや議場いっぱいに響き渡る君の「議長、37番」という声を聞くことができないことに改めて人の命のむなしさを感じるものであります。昨年、病により入院されたと聞いても、君は今までに何度も病魔に対し、不屈の闘志で退けてきており、今回も、よもや不覚をとるとはだれが想像し得たでしょう。返す返すも残念であります。 顧みますれば、山本利夫君は、福井県敦賀市において生をうけ、金沢工業専門学校で学ばれました後、日本電信電話公社を経て、昭和46年5月の統一選挙において、党や地域住民の多数の信望と期待を担って立候補され、見事に当選を果たされました。以来、5期18年4カ月の長きにわたり市政に参画され、この間、経済常任委員会委員長厚生常任委員会委員長を初め議会運営委員会副委員長、金沢大学総合移転対策特別委員会副委員長、さらに石川国体対策特別委員会副委員長の要職を歴任されました。 君は、本会議におきましては、豊かな経験と卓越した知識を縦横に駆使して鋭い質問を行い、時には当局を叱咤激励する情熱は、党派を超えて信望を集めました。市政のため、これからも大いに力を尽くしてほしかったと心から悔やまれてなりません。 特に、石川国体対策特別委員会副委員長として、平成3年に開催される国民体育大会の金沢で行われる競技施設整備充実については、格別の熱意を持って当たってこられました。昨年の「京都国体」では、みずから車を駆って競技施設をつぶさに見て回り、金沢での成功を熱っぽく語っておられました。くしくも君の告別の日、石川国体対策特別委員会は、北海道「はまなす国体」を視察いたしておりました。本来ならば君もその一員として参加され、札幌市厚別競技場の上に立ち、大会運営について視察するはずでありました。そして、的確な御助言、御指導を賜ることを期待いたしておりましたが、もはやかないません。 また、君は、市制 100周年を迎えた全国の38市を訪問し、各市との交流交歓の計画を着々と準備しておられましたが、これも果たすことができませんでした。 志半ばにして黄泉の人となられた君の心中たるや、いかばかりであったでありましょう。私どもにとっても、まことに残念至極であります。 新たな21世紀を直前にし、金沢の飛躍的な発展を期するための懸案が山積する今この時期、豊富な政治経験とすぐれた見識を持った君を失ったことは、本市はもとより、関係各界各層にとりまして大きな損失であり、惜しんで余りあるものであります。 この上は、我々一同、君の御遺志を継ぎ、誠心誠意市勢の発展に努めることが君の霊におこたえするただ一つの道であると信ずるのであります。申し上げれば思い出は果てしなく、惜別の情は尽きませんが、もはやこれ以上語る言葉もございません。 山本君、どうか安らかにお眠りください。ここに、謹んで君の御生前の御功績をたたえ、君の人柄を追慕して、心から御冥福をお祈り申し上げ、追悼の言葉といたします。 ○議長(長井賢誓君) 故山本利夫君の御冥福を祈って黙祷をささげたいと思いますので、全員御起立を願います。 黙祷。   〔黙祷〕 ○議長(長井賢誓君) 黙祷を終わります。 御着席願います。 なお、上着の着用は御自由に願います。         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ △会期の決定について ○議長(長井賢誓君) これより、日程第1会期の決定についてを議題といたします。 お諮りいたします。 今定例会の会期は、本日から10月3日までの12日間といたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(長井賢誓君) 御異議なしと認めます。 よって、今定例会の会期は12日間と決定いたしました。         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ △議案上程 ○議長(長井賢誓君) 次に、日程第2議案第1号平成元年度金沢一般会計補正予算(第1号)ないし議案第29号市道路線変更について、以上の議案29件を一括して議題といたします。         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~提案理由の説明
    ○議長(長井賢誓君) 市長から提案理由の説明を求めます。 江川市長。   〔市長江川昇君登壇〕 ◎市長(江川昇君) 本日、ここに各位の御参集をいただきまして、平成元年定例第3回金沢市議会が開かれますに当たり、本市の当面する重点施策の概況と提出しております議案の大要につきまして御説明を申し上げます。 これに先立ちまして、去る14日、山本利夫議員が御逝去されましたことは、まことに哀惜の念にたえません。昭和46年5月以来、5期18年余の長きにわたり、高い識見と深い洞察力をもって地方自治の推進と市勢の伸展に御尽力されました御功績は、まことに大きなものがございます。ここに、ありし日の明朗濶達なお人柄をしのび、謹んで御冥福をお祈り申し上げます。 さて、金沢駅周辺の都市開発施策に関してであります。 懸案の鉄道高架化事業につきましては、石川県を初め関係各位の懸命な御努力の結果、このほど事業完成までの公共事業費44億円余の確保のめどが立つことと相なりました。このうち、当初計上の16億円に加え、今回、国の承認を得まして高架本体建設費の一部13億円を繰り上げて実施いたしますとともに、駅舎整備中橋陸橋の撤去等の関連単独事業の施行に伴う予算措置を講じておりまして、これにより、計画どおり平成3年の「石川国体」開催前の高架化完成を果たしたいと存じます。 なお、本工事に伴い、金石街道中橋陸橋が、来る10月の1カ月間と明年6月からの約4カ月半の期間通行どめとなり、市民の皆様に多大な御不便をおかけすることとは存じますが、交通対策等に最善を期す所存でありますので、深い御理解と御協力を切にお願い申し上げる次第であります。 また、金沢駅高架下の開発整備でありますが、過日、金沢ターミナル開発株式会社から明年秋オープンに向けた商業施設計画概要が明らかにされました。本市といたしましては、商業活動調整協議会の審議を見守りながら、地元商業振興の立場に立って、制度融資など適時適切な支援措置を講じてまいりたいと存じます。 金沢駅西口広場につきましては、緑豊かな創造の広場を基本理念とする整備プランに基づき、歩道上屋工事を手始めに、広場地上部分の築造に着手することといたし、本市副都心の玄関口創生に懸命の努力を重ねてまいります。 一方、金沢駅東口方面でも各種事業が着実な進展を見ております。すなわち金沢駅に隣接する駅前第2地区再開発ビルは、明年春の完成を目標に急ピッチで建設が進んでおり、日ごとに表玄関にふさわしい施設の全容を整えつつあります。 その向かい側、駅前第1地区につきましても、本年4月の都市計画決定以来、施設建築物基本設計に取り組んでおり、引き続き組合設立認可にこぎつけるべく鋭意作業を進めたいと存じます。 さらに金沢駅通り線の沿線開発を目指す金沢駅・武蔵北地区第5工区では、先般、再開発ビル基本設計をまとめ上げ、これからは関係権利者の方々と綿密な調整を図りながら実施設計を進め、明年度着工に向けた事業認可の達成に全力を挙げてまいりたいと考えております。 こうした相次ぐ拠点開発の進行にあわせ、景観にも配慮した金沢駅東口広場及び金沢駅通り線の総合的整備を進めたいと存じ、去る13日、有識者の御参画を得まして「整備懇話会」を発足させ、金沢の顔にふさわしい魅力あふれる都心軸の具現化に英知を結集してまいりたいと存じます。 このように、金沢駅周辺は、今まさに一大転換期を迎えており、各位の御支援を賜りながら、21世紀を展望した金沢の新しい都市拠点創造の道筋、これを切り開いてまいりたいという決意でございます。 次に、本市積年の課題であります金沢大学総合移転事業についてでございます。 昭和53年の移転計画の決定以来、10年余の歳月を踏み越え、来る10月中旬、全市民待望の文科系3学部の移転開学を迎えるに至りました。これに並行して進められております若松・鈴見地区大学門前街づくりも順調な進捗を見ており、このほど主要道路鈴見-新庄線も完成し、明日、念願の街開きを迎える運びと相なりました。これもひとえに関係機関並びに市民の方々の並み並みならぬ御尽力のたまものであり、衷心より厚くお礼を申し上げる次第でございます。この上は、平成5年春の城内学部の移転達成を次なる目標といたしまして、関係機関、地元が一体となって事業推進に取り組み、日本海側を代表する総合基幹大学として金沢大学のさらなる発展と文化学術都市金沢の形成に一層の力を尽くしてまいりたいと存じます。 次に、本市が生活環境改善施策の最重点に掲げ普及に努めてまいりました公共下水道事業でありますが、年内にも湊3丁目地内において臨海処理浄化センター建設工事に着手したいと存じます。今後は、地域の皆様の御協力を得ながら、平成6年度の供用開始を目指し、金石、大野、粟崎地区などの面整備を計画的に推し進めてまいりたいと存じます。他方、県施行の犀川左岸流域下水道事業においても、本年度中には浄化センター用地の取得を終え、明年には建設に着手し、臨海処理区と同時期の稼働開始に向けて、県及び関係2町と連携をとりながら、西部市街地事業促進に取り組んでまいりたいと存じます。 かねてより国鉄清算事業団と交渉を進めてまいりました泉野町4丁目の旧国鉄宿舎跡地の取得でありますが、このほど交渉が成立し、今週初め、市土地開発公社との間で譲渡契約の締結を終えたところであります。この上は、各位並びに市民の皆様の御要望を承りながら、適切な利用計画を煮詰めてまいりたいと存じます。 さて、市制施行 100周年という記念すべき年、平成元年も余すところ3カ月余となりました。おかげさまにて各種の 100周年市民祭典も、多くの方々の御参加とともに温かい励ましをいただき、感謝にたえない次第でございます。記念事業を通じまして私が何より感じますことは、市民の皆様の郷土金沢にかける思いの深さであり、その中にこそ、あすの金沢の発展を願う市民の活力の息吹を確かな手ごたえで感じ取っておるところでございます。菊薫る秋、そして年の瀬「結びの章」まで、なお多くの市民イベントの開催を予定しておりますが、何とぞ各位並びに市民の皆様の絶大なる御支援、御協力をいただき、「金沢市制 100周年」が市民と市政にとって文字どおり意義深い年となりますよう心から念願いたす次第でございます。 さて、今回提出いたしました補正予算案は、国・県補助金の確定に伴います公共事業費、本年発生いたしました公共施設等災害復旧経費地方交付税の決定に伴います減債基金への積立金、その他緊急所要の経費が主なる内容でございます。これによりまして、補正予算の総額は66億 9,519万 3,000円となり、補正後の全会計の予算総額は、前年同期に比して 6.0%増の 2,160億 5,126万 5,000円と相なりました。 まず、一般会計の主なるものから御説明を申し上げます。 土木・都市建設関係にありましては、かねてより国体関連道路として国に要望しておりました鳴和1丁目地内の市道神宮寺-鳴和線拡幅改良事業について、新規事業採択の決定がありましたので、初年度事業費を増額計上いたしますとともに、国庫補助の内示増に伴い、市民生活に密着した道路整備河川改修費を追加いたしました。 公営住宅事業では、国庫補助増額決定により、新たに光が丘住宅1棟の改善事業に取りかかりますほか、今年度から全面改築に着手いたします金石曙住宅などの2カ年計画工事前倒し執行を図っております。 潤いある環境づくりといたしましては、国庫補助採択を得て新たに駅西第2期区域内の2つの児童公園の整備を進め、「食と緑の博覧会」の益金を活用して、有松-四十万線の街路緑化を図りますほか、中村記念美術館の開館にあわせ、本多公園への進入路を情緒豊かな市民の散策路に修景整備することといたしました。 土地区画整理事業では、金沢大学門前街形成を目指す若松・鈴見地区疋田-御経塚線犀川架橋となる(仮称)若宮大橋の橋梁下部工事に着手する若宮第1地区など、組合施行事業増額決定に伴う本市負担金を追加計上いたしております。 また、本年7月あるいは9月上旬の集中豪雨によりまして、道路、河川、農業施設に災害の発生を見ておりますので、この復旧費を追加計上いたしました。 農林関係では、食肉流通センターにおきまして、処理頭数の増加に対処する汚水処理施設等改善整備費に助成しますとともに、国・県補助の増額確定に伴う農業基盤整備費並びに林道施設の整備費を計上いたしております。 教育・福祉関係では、城南中学校や中村町保育所などの拡張用地の取得費を追加いたしましたほか、 100周年記念施設として本年11月に開館の運びとなっております卯辰山工芸工房に対し、市民の方々から心温まる御芳志が寄せられておりますので、伝統工芸展示作品購入費等を計上いたしました。 また、地方財政の健全化に資するため、昭和55年度以前に地方の財源不足額を補填するため発行されました財源対策債の残高について、地方交付税の交付が決定しましたので、その相当額34億円を減債基金に積み立て、明年度以降の公債償還の引き当て財源といたしてまいりたいと存じます。 以上が一般会計予算の概要でありますが、これらの財源といたしまして、自然増収が見込まれます市税収入のほか、地方交付税、繰越金及び財政調整基金3億円の取り崩し、それと特別需要予備費2億円の減額組み替えをもって充てることといたしております。 特別会計にありましては、市街地再開発事業で、金沢駅・武蔵北地区の第5工区において事業用地先行取得を推し進めてまいりますとともに、公共下水道事業では、国庫補助増額確定等に伴い、浅野・西部両処理場の施設整備費並び駅西地域等での管渠敷設費を追加補正し、また、ガス・水道事業では、企業局片町ショップ入居ビル改築に伴う建設費負担額を計上いたしまして、明年秋の新店舗開設を期してまいりたいと存じております。 条例案件といたしましては、 100周年記念事業といたしまして建設を進めてまいりました中村記念美術館の新館が来る11月中旬に開設いたしますことに伴います「金沢市立中村記念美術館条例の一部改正」など5件をお諮りいたしております。その他の案件といたしましては、城南中学校屋内運動場建設工事などの請負契約の締結を初め、財産取得市道路線認定など15件を提出いたしました。 何とぞ慎重に御審議の上、適切なる御決議を賜りますようお願いを申し上げまして、提案理由の説明を終えさせていただきます。 ○議長(長井賢誓君) 提案理由の説明は終わりました。         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ △諸報告 ○議長(長井賢誓君) この際、御報告いたしておきます。 地方公営企業法施行令第18条の2第2項の規定により、発電事業特別会計における継続費の精算については、報告第1号をもって報告されておりますことをお知らせいたしておきます。         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ △休会について ○議長(長井賢誓君) 以上をもって、本日の日程は全部終了いたしました。 お諮りいたします。 本日はこれにて散会いたし、明23日から26日までは議案調査のため休会といたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(長井賢誓君) 御異議なしと認めます。 よって、さよう決定いたしました。 この際、御通知申し上げます。 次の本会議は27日午前10時から開きます。         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ △散会 ○議長(長井賢誓君) 本日はこれにて散会いたします。                          午前10時41分 散会--------------------------------------- 〔参照〕--------------------------------------- (写)                             収財第82号                             平成元年9月21日     金沢市議会議長  長井賢誓 殿                             金沢市長  江川昇            説明員の出席について(通知) 平成元年9月14日付、発金議第109号で請求された地方自治法(昭和22年法律第67号)第121条の規定に基づく平成元年定例第3回金沢市議会の説明員は、次のとおりです。助役         山出保     収入役        乙村董公営企業管理者    渡辺次男    土木部長       野村一郎教育 委員長      林勝次     都市建設部長     金崎鎮企画調整部長     中村豊     下水道部長      忠田幸一企画調整部付理事   吉田和男    市立病院事務局長   永井勇総務部長       油屋賢三    美術工芸大学事務局長 若林悟財務部長       中村博     教育長        奥清                   教育委員会理事    山田正信経済部長       齋藤恵三    (教育次長事務取扱)経済部理事      浅香武雄    教育委員会付理事   丹崎一男(中央卸売市場長事務)(取扱 公設花き地方)        教育委員会理事    高田稔 (卸売市場長事務取扱)        (市立図書館長事務取扱)農林部長       米尾貞夫    消防長        市村博                   企業局理事      高下実保健公害部長     細野昇     (総務担当次長事務取扱)市民福祉部長     真館和溥    企業局理事      林信男                   (水道事業担当次長)生活環境部長     山下修平    (事務取扱)総務部副理事     寺西博     副収入役       戸田鉄明(総務課長事務取扱)         (会計課長事務取扱)(選挙管理委員会)           教育委員会副理事  山内勉 (書記長併任)            (文化財保存財団担当)財務部副理事     佐子田正    教育委員会副理事   古沢澄男(財政課長事務取扱)         (社会教育課長事務取扱)財務部副理事     奥野芳雄    教育委員会副理事   北村渉(資産税課長事務取扱)        (文化課長事務取扱)農林部副理事     高野清治    国体事務局長     谷川博明(農政課長事務取扱)保健公害部副理事   岸谷隆     観光会館長      田中浩成(衛生課長事務取扱)         兼観光会館事務局長保健公害部副理事   山根政男    文化ホール館長    高橋茂夫(保険課長事務取扱)         兼文化ホール事務局長泉野保健所長     南外弘     監査事務局長     南知良元町保健所長     山本喜代子   消防本部次長     飯田実                   (庶務課長事務取扱)保健公害部副理事  松代公夫 (元町保健所)            消防本部次長     山本義雄(衛生指導課長事務取扱)       企業局次長都市建設部副理事   中西崔     ガス事業担当     吉野健(都市計画課長事務取扱)       ガス課長事務取扱都市開発調整室長   岸博之     企業局副理事     宮崎明倫兼都市景観対策室長          (総務経理課長事務取扱)下水道部副理事    大土井和雄(施設管理課長事務取扱)(西部処理場長事務取扱)企画課長       油谷德次    土木課長       吉田外茂次交通対策課長     前平一彦    道路保全課長     街道外茂治調査統計課長     持田米蔵    河川課長       中野三郎電子計算課長     吉本直嗣    住宅課長       大谷嘉一郎秘書課長       弓田滋     営繕課長       佐々木勲人事課長       森正明     技術管理室長     松田五雄職員厚生課長     岡本光夫    緑と花の課長     北山繁管財課長       長島顕秀    開発課長       長谷川章監理課長       多田衛     駅周辺整備課長    浜井政美市民課長       浅地滋     駅西開発課長     笹川弘康市民相談課長     鈴木信郎    建築指導課長     浦守夫主税課長       古浜修三    下水道部庶務課長   小森嘉市民税課長      平野勝正     〃  建設課長   前田弘納税課長       森下剛     市立病院事務局    加藤正人                   担当参事商工観光課長     米田正     美術工芸大学事務局  村上公照(兼工業立地促進室長        総務課長労働課長       角田吉一    教育委員会庶務課長  長山忠敬中央卸売市場庶務課長 中元旭兼公設花き地方            〃  学校教育課長  山田二郎卸売市場事務局長           〃  保健体育課長  源田久男中央卸売市場業務課長 石丸利於       中央公民館長  野脇格農業指導センター所長 遠藤政雄    金沢ふれあいの里所長 川合鐐一林務課長       笠間久司    長町研修館長     小坂健二土地改良課長     飯山重雄    (兼勤労青少年ホーム館長)公害対策課長     安江博志    市立工業高等学校長  琴野克夫衛生検査課長     糀元孝夫    農業委員会事務局長  松村進民生課長       西田健志    消防本部予防課長   新木一良保育課長       宮本慎一    〃    消防課長  石井達夫老人福祉課長     枷場進     企業局営業開発課長  中村武治障害厚生課長     奥野常治    〃    料金課長  河崎正和(兼全国身体障害者)         〃  施設管理課長  下松男(スポーツ大会準備室長       〃  西部サービス  村本猛年金課長       松本銑一       センター所長生活環境課長     北川捷昭    〃  東部サービス  木戸口博(兼清掃工場)               センター所長(建設事務所長           〃  浄水課長    中尾稔                   〃  電気課長    小竹修 上記説明員中 教育 委員長 林勝次は、所用のため9月22日の本会議を欠席し、教育 委員 中村榮一郎が代理出席します。...